車掌さんみたいでしょ!/春季親子遠足

 令和7年5月8日(木)春季親子遠足で、コトデンのわくわく電車教室に参加しました。瓦町FLAG前に集合。電車の時刻を考慮し、集合時間を早めにしたのですが、そんな心配は無用でした。乗車までの時間がたっぷりでき、保護者同士団欒の時間となりました(笑)

 ホームに移動し「どっちから来るかな?」と線路内を覗き込む子どもたち。構内放送とともに、黄色い電車が入ってきました。「琴平線や!」とテンションup、保護者としっかり手を繋いで乗車すると、ピンク色のバーバパパのシートが「うわぁ、かわいい~」と今度は大人たちのほうがテンションupになっていました。

 約15分の乗車で、仏生山駅に到着しました。数名の駅員の方が出迎えてくれ、電車が2台当園のために用意されていました。2グループにわかれ、電車のルールについての紙芝居をみせてもらったり、アナウンスやドアの開閉作業を一人ずつ体験させてもらったりしました。アナウンスでは自分の名前や年齢を言い、ドアの開閉作業では「閉めるほうが硬かった」と大変さを実感していました。

 昼食は車両を貸し切り!「えっ!電車の中で食べれるん?」「すごい!」「やったー!」と驚きと喜びの声が飛び交いました。

 通常ではできない体験を満喫することができ、帰りの電車内では保護者に抱きかかえられ、安心して眠っている姿があちらこちらで見られました。

学校法人 高松中央高校幼稚園
〒760-0068香川県高松市松島町1丁目14-8  TEL087-831-0338 FAX087-831-0260

Copyright  TAKAMATU CHUO HIGH SCHOOL KINDERGARTEN. All Rights Reserved.