令和7年9月27日(土)第76回運動会を高等学校の運動場で行いました。心地よい風が吹き抜け、絶好のスポーツ日和となりました。
9時開会、年長児代表が先頭でフラグを持ち、全園児が一斉に入場。誓いのことばでやる気を高め、みなスポかがわ!2025のぴっぴ体操で体をほぐし、かけっこやおゆうぎ、親子競技を行っていきました。
入園前の幼児さんは、玉入れや親子競技、小学生の競技には、たくさんの卒園児が参加してくれました。
保護者競技としては、恒例のつなひきが行われ、今年はパパママ混合で行いました。子どもたちの声援の中、迫力のある対戦が行われ、会場が一体となり盛り上がりました。
そして最後の競技は、年中・年長組のリレーです。今度はお家の人からの声援が飛び交い、練習以上にはりきった姿を披露することができました。
閉会式は、保護者と一緒に整列し、待ちに待ったメダルやお土産をいただきました。今年のメダルは、自分で絵を描いた世界に一つだけのメダルです。お家の人に嬉しそうに見せる子どもたち、親子の会話があちらこちらで広がっていきました。